京都

京都 嵯峨野 常寂光寺 で新緑と苔の緑にどっぷりつかろう! 御朱印もね。

目 次 「そうだ 京都、行こう。」2019初夏キャンペーンTVCM「苔と新緑編」 静かな場所 新緑と深い緑が美しい場所 掘りたての筍 京都は苔の生育に適した地形 常寂光寺 御朱印 「そうだ 京都、行こう。」2019初夏キャンペーンTVCM「苔と新緑編」 「そうだ 京都…

京都 大原 の 菜の花畑 が 周りの景色に溶け込んで綺麗でした

本日 2月4日 は立春でした。二十四節気の一つ。暦の上で春が始まる日ですね。自分の居住地では、今日は最高気温が15度となり、少~し春めいてきました。それから、口の中がちょっぴり痒くなってきました。わずかながら、花粉が飛び始めたのかもしれません…

金閣寺 と 銀閣寺 2つ並べて 御朱印 を頂きました ~京都にて~

私は、神社仏閣が好きで、御朱印をいただくことを趣味としております。かねがね、金閣寺と銀閣寺の御朱印を、御朱印帳に隣り合わせに並べたいなあ と望んでいました。昨年末、京都を訪れて望みがかなったので、報告します。 ご存知の通り、金閣寺も銀閣寺も …

京都 恵比寿神社 (ゑびす神社) 十日ゑびす で 舞妓さんの魅力が全開

商売繫盛で 笹持って来い♫ しょうばいはんじょうで♪ ささもってこい♪ 今もって、このメロディーが耳から離れません。 目 次 京都 ゑびす神社 十日ゑびす 舞妓さんの奉仕による福笹と福餅の授与 御朱印とえびす様への願い事 京都 ゑびす神社 十日ゑびす 平成…

つかめ!合格 合格祈願のつり革を握ったら合格しました ~京都 近鉄線にて~

新年が明け、胃腸炎などにかかっている人が自分のまわりに出始めていますが、皆様大丈夫でしょうか。 目 次 受験シーズン到来 つかめ合格 合格祈願吊り革 今年も合格祈願は進行中 受験シーズン到来 受験シーズンが始まりましたね。2017年2月 息子の大学…

わざわざ食べに行きたい! 京都 松之助 の アップルパイ と パンケーキ ~代官山店も~

京都旅行の際に、近くに目的地があった訳でもなく、バスに乗ってわざわざパンケーキを食べに行きました。かなりの有名店で、皆さんのはてなブログにも度々登場しておりますが、やはり書かずにはいられません。 目 次 『松之助』 ビッグアップルパイ パンケー…

京都 銀閣寺 ~輝く白砂と苔に 東山文化の わび さび を味わう~

12月23日 銀閣寺の参道の店でとろろ卵かけご飯の朝食を食べて、混雑を避けるためすぐに銀閣寺を参拝しました。銀閣寺の正式名称は東山慈照寺。臨済宗相国寺派の寺院です。室町幕府八代将軍 足利義政によって造営された東山殿山荘でした。 義政は、生涯を…

京都 金閣寺 やはりピカピカでした

クリスマスイブイブの日に 京都 金閣寺を訪れました。 冬なのに暖かくて、雨でした。 雨の金閣寺もまたよし。 池に金色が綺麗に映っています。 なぜか、金閣寺を正面から拝観したときだけ雨が本降りでした。 こちらは観光客がたいへん多いため、一度前へ進ん…

世間はクリスマスだけど 冬の京都へ行こう

目 次 そうだ 京都へ行こう 京都でのミッション 本日12月21日 世間は、あちこちにイルミネーションあり。職場の同僚達は、可愛いわが子へのサンタさんからのプレゼントの準備 にバタバタしています。因みに、「家の階段がピアノになって、足でステップし…

やっぱり一押しは 京都 一保堂茶舗 の くきほうじ茶 でしょう ~ほうじ茶 ブーム~

ほうじ茶ラテ ほうじ茶アイス ほうじ茶パフェ etc…昨年から ほうじ茶ブームがきています。抹茶 も もちろんおいしいのですが、ほうじ茶は何といっても、香ばしさがたまらないです。 ほうじ茶の良さ ほうじ茶は “緑茶を焙煎したもの” です。そのため、独特の…

京都の紅葉 静かな穴場としておススメ 光明院 

朝晩の冷え込みが厳しい京都の紅葉は、それは素晴らしいですよね。歩いていて感じるのですが、緑が多いので空気も綺麗です。 京都の紅葉 東福寺の紅葉 東福寺の塔頭 光明院 心を透明にしたい方にお勧め 京都の紅葉 さて、紅葉の名所は京都に沢山ありますが、…

京都 宇治で出会った抹茶パフェ が衝撃的に上品なお味 でした❣️ 〜伊藤久右衛門本店〜

自分が以前に食べたパフェは、一口目は美味しいけれど、だんだん甘くてウッとくるものでした。なかには、器の下の方にコーンフレークが入っていて、途中でお腹イッパイになるものもありました。 ところが、1週間ほど前に食べた抹茶パフェが衝撃的に美味しす…

八坂神社で御朱印をいただきました 〜祇園祭限定の御朱印も〜

京都 祇園祭は八坂神社のお祭りです。 7月14日 山鉾を見に行く前に、猛暑の中、八坂神社へお参りしました。 神様(スサノヲノミコト) に参拝してから、楽しみにしていた御朱印をいただきました。テントで日陰にはなっていましたが、御朱印の為に20分位並び…

祇園祭 〜豪華絢爛な山鉾は、京都の街に受け継がれる美術品〜

京都 祇園祭は、日本三大祭のひとつで、疫病退散を祈願する八坂神社の祭礼です。 祭に登場する山鉾は、大きく豪華絢爛で、道路が碁盤の目の様になっている為、遠くからでも目に入ります。山鉾の巡行は「動く美術館」と称され、ユネスコ無形文化遺産に登録さ…

京都 宇治市 平等院鳳凰堂付近にもスタバあり

京都府 宇治市 は高級で美味しいお茶の街です。コーヒー屋さんは、1割あるかどうか という場所です。 こちらは、中村藤吉本店 安政元年(1854)創業の茶商です。JR宇治駅から徒歩2~3分 本日、蓮の花を見ようと朝から平等院鳳凰堂へ足を運びました。平日だっ…

京都 祇園囃子に誘われて

7月は、京都 祇園祭ですね。 京都は、1ヶ月間 祇園祭りに染まります。 京都駅を降りたら、お囃子の音が聞こえてきました。もちろん、生演奏ではありません。 でも、駅構内やデパート(伊勢丹)には提灯がディスプレイされています。 やはり、京都は雰囲気作り…

京都 即宗院の御朱印に薩摩藩の家紋が~西郷隆盛ゆかりの地~

京都にある東福寺 塔頭 即宗院は薩摩藩の菩提寺で、西郷隆盛と月照が密議をした茶室跡がありました。また篤姫が江戸へのお興し入れの際に、立ち寄ったと言われております。 即宗院を訪れたのは、昨年の晩秋でした。で、お恥ずかしながら、最近気がつきました…

働き過ぎの人が 京都 大原 三千院を訪れるべき6つの理由

疲れているあなた。京都 大原 三千院を訪れてみませんか? おすすめをするのには、理由が6つあります。 まあ読んでみてください。 その⑴ 三千院は1年中いつ行っても大丈夫私が訪れた4月初めは、バス停で降りて三千院をめざしたら、桜はもちろん、菜の花畑が…

西郷隆盛 と月照 のゆかりの地 ~ 即宗院は戦死した薩摩藩士達の弔いの場所

大河ドラマ 西郷どん、いよいよ試練の時を迎えて盛り上がってきましたね。上品で美しい(?)月照さんと西郷さんが幕府転覆の作戦を語っていた場所に、偶然私は訪れました。京都にある 即宗院 です。又、篤姫も徳川家へのお輿入れの際に立ち寄ったと言われてお…

京都 大原 三千院で心まで澄んでいく

4月7日 京都の街のソメイヨシノは終わりに近ずいていたため、少々山の方の大原を訪れました。大原へ行ったのは大正解❗️でした。大原でバスを降りて徒歩2〜3分で、菜の花畑と桜の風景に会いました。 いいですね〜。里山の風景。 そこから三千院を目指して、小…

薬師如来坐像に心を洗われる 〜京都 東寺の国宝や重要文化財〜

#京都 #仏像 #東寺 #御朱印 東寺にはご存知の通りたくさんの国宝や重要文化財があります。 この度は夜間でしたが、国宝の金堂の中へ入ることができ、講堂の中も見ることができました。中は撮影禁止のため、パンフレットの写真を載せます。 [東寺パンフレ…