よく見て。地方で購入できるのは「お福餅」 、「赤福」ではないよ

スポンサーリンク

地元のスーパーで、伊勢名物の 赤福 を売っていました。

「?」って思ったけど

「今日は土曜日だから、目玉商品で仕入れてくれたのね。¥710   少し高めのおやつですが、買おうー。」と。

早速家に帰ってピンクの紙を開きました。箱が白い。デザイン変わったのね。

そして、木のヘラで一かたまりをすくってペロリ。

うん? 違うー‼️

ここまできてようやく気ずいたオメデタイ私でした。

  f:id:nitinitikorekouniti:20180603190455j:image 赤福とよく似たピンクの包装紙に お福餅  て書いてある‼︎

赤福とはあんこが違いました。赤福のあんこのほうがなめらかで、色ももう少し赤みがかっていて、甘さもあるような気がします。お餅はお福餅のほうがカタメかなぁ。しかし、お福餅も昔からあるようで、創業元文三年 と書いてあります。

元文三年とは1738年です。将軍は徳川吉宗 江戸時代ですね。(赤福は1707年創業)


  f:id:nitinitikorekouniti:20180603190557j:image

 「御福」の名は、二見興玉神社にある天の岩屋に祀られている神 アマノウズメノミコト 天鈿女命  の通称から頂いたもの。
夫婦岩で有名な伊勢の観光地だそうです。

 「お福餅  」の形は   二見浦の清き渚に打ち寄せる波  を表現しているそうです。

  f:id:nitinitikorekouniti:20180603190621j:image

一方の「赤福」は、五十鈴川のせせらぎのイメージ を表現しているそうです。

 

そうですよね。

広島のもみじまんじゅう  も 藤井屋  山田屋   にしき堂  その他色々ありますから。

私は 赤福の 小豆を感じる甘いお味が好きです。が、地方のスーパーで購入できるのですから 「お福餅」でも有り難いのでしょう。

それにしても、僭越ながら言わせていただければ、包装紙の色を「赤福」と間違えるピンクではなく、変えたらいいのにね。

 

そういえば、宮島口の全国的に有名な穴子飯屋 「うえの 」の隣にも、よく似た店があります。「うえの」が混んでいるので、お隣の穴子飯屋へ入る観光客もいます。

似ている包装はよくあること ?か 人間の知恵❓  

商売とはそういうものなのかもしれませんね。

#赤福  #お福餅  #伊勢名物

10gコーヒー お試しセットP|コーヒー通販 ブルックス