紫陽花 アジサイ 沙羅 あじさい 今(6月中旬)が見頃 〜観音寺 広島〜

スポンサーリンク

1週間前に 「紫陽花祭り」準備中の広島市佐伯区の観音寺を訪れました。あれから、何日か雨が降りましたので、その後の様子を見に本日、6月10日行って参りました。

紫陽花がすっかり成長して、こんもり茂っていました。先週は1品種ずつ隙間があってじっくり観察できました。今日は、様々な品種の枝が重なり合って咲いていました。特にお寺の裏は、野性味あふれる 生命力あふれる 雰囲気でした。

 

f:id:nitinitikorekouniti:20180610185309j:plain

鉢植えの紫陽花とは違って力強いです。

自然の姿に近いというのでしょうか。

f:id:nitinitikorekouniti:20180610185419j:plain

それから、沙羅の木

「人間の煩悩の数といわれる108の煩悩をしずめ私達の心が安らかになるように」

という願いを込めて、観音寺の境内には108本の沙羅の木が植えられているそうです。私は5〜6本しか気がつきませんでしたが。境内は広いので。 


f:id:nitinitikorekouniti:20180610190822j:imageこちらが沙羅の木です。

  沙羅双樹とは、お釈迦様が入滅した場所に生えていたとされる木です。

今日からお祭りなので、本日は本堂で、江戸時代に描かれた 涅槃図 (お釈迦様が亡くなられた時の様子)が公開され、説明もありました。沙羅の木が4本描かれておりました。

 

あちらこちらの紫陽花でカタツムリを見つけました。ケムシもハチもいました。


f:id:nitinitikorekouniti:20180610190910j:image

庭師さんが手入れをしている 有料の  〇〇園  、〇〇植物園  をイメージして行ったら少し違うかもしれません。紫陽花の種類は鉢植えを含めて400種以上とのことです。

「山陽花の寺 二十四か寺」  のうちの一つです。

御朱印を戴きました。


f:id:nitinitikorekouniti:20180610193232j:image

「広島新四国八十八ケ所霊場 」 のものと    「山陽花の寺 二十四か寺」のものをいただきました。書かれた2人のご住職の  人となり というか人生観  が感じられました。

この先2〜3週間ほど見頃は続きそうなので、近くへ行く機会がありましたら、散策に行かれたらいかがでしょうか。

 

観音寺:広島市佐伯区坪井町736

 

 #紫陽花 アジサイ #紫陽花寺  #観音寺