無花果 の読みかた・無花果 の美味しい食べ方をご存知ですか?
スポンサーリンク
なめた質問で失礼しました。
ハイ 正解です。
無花果 の読み方は イチジク です。
なんせ18歳まで、長野県で育ったため、いちじく の存在を知りませんでした。
その後大学に進んでから、横浜市や東京都 川口市 千葉市でも生活しましたが、何も知らないまま、広島へ引っ越してきました。
そして目にした 無花果 という文字。読めませんでした。しかし、30代も半ばになっていたので、ママ友には聞けませんでした。
8月後半から、広島では、当たり前のようにスーパーの入り口付近にこの果物は並べられます。何かの拍子に ようやく これが いちじく という読み方で、なんだかおいしいらしい と理解しました。
そして イチジク●●腸 という名前も理解できました。
その話を広島県民にすると、口を開けて絶句されます。
でもですね、寒冷な地域では、無花果は存在しないのです。
誰かわかってくれるかなあ?
目次
無花果の食べ方
細くなっている(軸の付け根)方から、バナナのように、手または包丁で皮をむいて、カットして食べれば 優しい味がします。
皮は手で剥けますが、ヌルヌルした汁を触ると、私は手が痒くなります。なので、包丁で皮をむいたら、すぐ手を洗います。残念ながら、口の中が痒くなる人もいらっしゃいます。少量ずつ、様子を見ながら召し上がってください。
① カットしてそのまま食べるのが、本来の優しい甘さやプチプチした食感を味わえます。
やみつきに なります。
先の方に裂け目が出来始め、中の紅い花が見えてくるくらいが一番食べ頃の物です。
②無糖のヨーグルトに添えても、ヘルシーで朝食にピッタリです。
甘いほうがお好きな方は、はちみつを添えてもgoodです。はちみつの控えめな甘さが無花果の味とあいます。
③生クリームとの相性も良いので、タルトにたっぷりの無花果をのせたり、コンポートにするのも定番です。いちじくは傷みやすいので、工夫して味わってください。
私は先日、広島県福山産のものを 5個 298円で購入しました。
乾燥を防ぐためにビニール袋に入れて冷蔵庫の野菜室へ入れます。ぽってりと丸みがあり、付け根の切り口付近まで色付いている物が良いようです。
無花果の効用
すぐに効果がでます。お通じがよくなります。
水溶性の食物繊維であるペクチンを豊富に含んでいるからだそうです。腸の活動が活発になるようですが、私は一つ食べると、結構お腹が張る感じがします。また腸内の余分なコレステロールを吸着して、便と一緒に排出します。
カルシウムや鉄分なども含んでいます。
二日酔いの予防にもなります。
また、イチジクの赤っぽい色は、アントシアニンです。アントシアニンはアンチエイジング効果や疲れ目にも効果があります。
この時期、温暖な地方では、露地ものの無花果が出回ります。
熟したものを是非お召し上がりください。
手に入りにくい方は、スイーツがたくさんあります。
食べすぎるとお腹が緩くなったり、口の中が痒くなるので、食べすぎ注意! ということで...
#無花果 #いちじく #アンチエイジング