地元産のいい栗を見つけたので、簡単栗ご飯にしました

スポンサーリンク

朝晩の涼しさや道端の薄(ススキ)に秋を感じる頃となりなした。

  目 次

 

おいしそうな栗を発見

本日地元の農協直営のスーパーマーケットで、おいしそうな栗を発見!

  f:id:nitinitikorekouniti:20190918163104j:plain


しかも、楽ちん主義な私にピッタリの 皮をむいた状態です。
地元産の栗で、農家の方が上手に鬼皮と渋皮を剥いてくれてあります。
見事です。
国産の栗で、新鮮なもの(昨日は売っていなかったので、今日出たもの)です。
特に添加物もなし。
お値段は398円。
買うっきゃないでしょ!
この瞬間、晩御飯は栗ご飯に決定。

簡単 栗ご飯の作り方

栗ご飯は名前の響きが上品(笑)ですが、難しいものではありませんよね。
私の場合は、白米と一緒に塩少々と生の栗を入れて炊飯器で炊くだけです。

栗ご飯の作り方
 材料
  米2合
  新鮮で美味しそうな国産栗 10粒~15粒(我が家の場合、2合で茶碗5杯ほどになります。茶碗1杯に栗が2~3粒あればと)
  塩 小さじ1杯
  酒 少々


①炊飯器に研いだ米と、2合の目盛まで水を入れて、30分程浸します。
②小さじ1杯ほどの塩をパラパラと入れます。
③皮をむいた栗を割らずに均等に入れて、炊飯ボタンを押すのみ
④ご飯が炊けたら、酒を少々回し入れて、その後10分程蒸らします。
⑤ご飯と栗をざっくりと混ぜて、もめないように栗の数を均等になるようご飯をもります。

 

  f:id:nitinitikorekouniti:20190918163144j:plain

出来上がり

豪華に見えるように、あえて栗の形を壊さないようにしました。

ほっこりとして、やさしいお味の栗ご飯です。
栗の自然の甘さがよくわかります。
栗の甘さと塩 酒の味で、ご飯がなんとも言えない良いお味となりました。
お好みで黒ゴマをのせるのもありですが、栗とご飯の味ONLYを感じたいので、我が家の場合はシンプルにします。

美味しい栗ご飯のこつ

美味しい栗を探すことです。🙇
ずっしりとして、丸みのある栗
鬼皮があるものは、光沢のよいもの
黒かったり、穴が開いている栗は、虫食いなので、超まずいです。
美味しい水で、炊飯すること かな。

この時期、道の駅 などでも、いい栗が出回っていますよね。
ぬるま湯に栗をしばらくつけてから、おしりの部分に傷をつけると、鬼皮がむきやすいようです。
栗むきグッズもありまして、昔息子が栗拾いに行った時は、セッセと鬼皮・渋皮を剝いたものでした。肩こった思い出。


話が、昔の思い出になりそうなので、このあたりで終わりにします。